こんにちは。
新米パパで新米ブロガーのみさきたくやです。
息子が可愛くて仕方ないんですが、昨日は大量のうんち付おむつを深夜~早朝に4回替える羽目になって発狂しそうでした。うんちをちゃんと溜めれるようになったんだね~。どんどん成長していて嬉しい!でも多い!!臭い!!!眠い!!!!
あるあるですね。汚い出だしですみません。
今回はタイトル通り、我が家で行っているジーナ式についてお伝えしたいと思います。
ジーナ式とは
もうそんなの知ってるよ!っていう人は次に飛ばしてください。
育児中の方や育児経験ある方はご存じの方も多いと思います。
↑ こちらの本ですね。
世界の様々な環境での300以上の家庭でマタニティナースとして育児の経験を持つジーナ・フォードさんが編み出したスケジュールや考え方です。
マタニティナースってあんまり聞きなれないんですが、ジーナさんの場合だと、5日前後から最長数か月の期間を、依頼してきた家族のところに住み込みで24時間一緒に過ごすそうです。
24時間住み込みで数か月って・・・・本当にすごいお仕事ですね・・。隠
記載している内容については本当にざっっくりとまとめると、
多くの赤ちゃんに当てはまる、人間の持つ自然なリズムに合わせるためのスケジュール
という感じです。
ミルクを上げる回数、時間や朝寝、昼寝の時間、起こしている時間や就寝する時間をきっちりスケジューリングしていきましょう、というものですね。
我が家の子供の状況について
息子はちょうど生後1か月になるタイミングからジーナ式を導入しました。
出生時にギリギリ2500g超えの体重の子でした。かなり小さい子です。
1か月のタイミングでも3600gくらいの体重でした。
また、あげている母乳とミルクの対比としては、
母乳0.5~1:ミルク9.5~9
という割合で進めています。
我が家が行った(ゆるめの)ジーナ式
2~4週目のスケジュールから導入しました。
気をつけていたのは
- 朝起こす時間と夜に寝かせる時間はできるだけ守る
- 7時と22時の授乳はほかの時間より多め
- 授乳時間も極力守る
- 昼寝をさせすぎない、寝すぎた場合は別の昼寝等から調整する
逆にできていなかったことは
- 夜や昼の明かりを完全に真っ暗にすること
- 寝る部屋を統一すること
睡眠と食事だけタイミング合わせて、睡眠の環境はまちまちって感じでスタートしました。
(ゆるめの)ジーナ式の効果
下記がぴよログというアプリで保存した寝てくれた時間の結果です。
青い部分が寝てくれた時間。
こんな感じの状態から
こんな感じになりました。(3/16から開始です)
体感的には、ジーナ式の定めるスケジュールには沿い切れていないけれど以前より夜にきちんと寝てくれるようになった。ということを夫婦ともに実感中。
特に22時のミルク後は安定して寝てくれます。(2時~3時以降の睡眠は日による)
やり始めるまでは、昼の明るい時間でもミルクをあげるとすぐ寝かせるようにしてしまってたかも、と反省。
また、ミルクの時間が計画的になる分、
「この泣き方はスケジュール的に抱っこしてほしいのかな?」といったように少し判断しやすくなった。どうして泣いてるかわからない、っていうストレスが少しですが減りました。
導入に際して困ったこと
ほぼミルク育児の場合の指針に迷う
基本的に母乳および搾母乳を想定したスケジュールになっています。
完全ミルク派の人だと、3時間おきに・・・と言う一般論に反するのが非常に気になるところだと思います。
書籍の中で「母乳と同じスケジュールで」と記載があったので、同等のタイミングであげています。
ただ、沐浴前の授乳が17時、その次が18時と1時間しか空きが無く、沐浴中に吐き戻したり、息子に負担がかかるのが気になるのでそこに関しては1時間半くらいを目安に開けるようにしています。
起こすのが大変
寝かしつけはもちろん大変なんですが、逆に起きていてほしいスケジュールの時間に起こしているのが大変・・。
ここ2~3日間はお昼結構爆睡してます・・泣
解決しそうな手段として考えられるのは、昼寝でも寝室に連れていくこととその部屋を完全に暗くすることからかな?太陽光や明かりで目覚めさせるのが理想みたい。駄目なら他を当たらないといけないですが・・。
注意が必要な点
- どの赤ちゃんにでも必ず合うものでは無い。
- おくるみ嫌い、赤ちゃんごとの性格による影響
- スケジュールが細かい
- 家族の状況や協力の有無で難しい
- ジーナ式の書籍が読むのに心が折れる
- 総勢約400Pと独特の言い回しが眠気を誘う
でも、合うか合わないかはやってみないと分からないので、ひとまずやってみる価値はあるんじゃないかな、と思います。
スケジュール嵌まったらおそらく後々がかなり楽。
ゆるジーナ式の10日間を振り返って
私のスタンスとして、ジーナ式メソッドをガチガチにやろう!というよりは夜にある程度寝てくれれば・・・という希望から始めたので、少し楽になったかな、という感覚があります。
今くらいの温度感でしばらく継続してやってみようと思います。
今日も一日頑張ります!お読みいただきありがとうございました。