くらし

【販売業】ゆるジーナ式 約1か月【不規則勤務】

こんにちは。

新米パパで新米ブロガーのみさきたくやです。

今一番欲しいものは7時間半の睡眠時間です。終日眠い…。

 

さて、そんな話は置いといて

今回は私たち夫婦がゆるく実践しているジーナ式の進捗状況について書いていきたいと思います。

 

どんな感じのスタンスなのかや、子供がどんな子どもかはこちらに。↓

我が家はゆるジーナ式

 

では、是非読んでみてください!

 

 

睡眠のログと振り返り

3/28~4/3

 

4/4~4/9

 

青色が寝ている時間、そうでないところは起きている時間ですね。

 

すべてではないのですが、寝る時間が安定してきました。

7時前に起床、23時くらいには夜授乳後すぐに寝てくれている感じです。

朝寝と昼寝と夕寝は残念ながら日によってまちまちです。

 

抱っこしないと寝てくれないときもままありますが、ジーナ式スケジュールに先日の時点よりは近づいてきました。

 

以前からの大きい違い

  • ジーナ式スケジュールは4~6週目に移行
  • ミルク量は22時が最大量、17時のみその6割くらい
  • 起こし方が、照明オンとスワルドアップや毛布を外すと起きるように。

 

上手くいかなかった日の原因

お出かけによるリズムの変化

1日と8日は車で病院への通院が有りましたが、車だと振動が心地いいのかすぐに寝入ってしまいます。

予定通りの時間に昼寝ができなかったり、眠りすぎたりしてしまうことがあった為か、その日の睡眠時間が想定通りいけませんでした。

 

上手くいった日の要因は?

スワドルアップの使用を始めた

使うことで反射で起きる回数が減少したのと、起こすときにスワドルアップを外すだけでゆっくり起きてくれることが増えました。

ジーナ式ではおくるみの使用が推奨されているので、足蹴にしてしまう息子君にはもっと早く導入したらよかったかも。

昼寝時間が短く深い眠りにまで入れないのか、自分自身の反射にびっくりして起きることが元々多かったのですが、それも少なくなりました。

息子自身がリズムを覚えた?

現在で導入してから約4週間。

時間通りにいかない日も非常に多いですが、同じ時間に飲ませる、起こすなど継続していることで体が覚えてくれているような気がします。

 

ただ、うんちの時間も体にリズムができたのか朝5時くらいにほぼ固定されつつあり、妻がうめき声に悩まされてます…。

 

管理がキチキチした妻が主体となった

おおらかというかズボラな私よりは、几帳面さのある妻がスケジュールを管理するようになって、時間は以前より細かめに調整をするようになりました。

得意な方が調整しましょう。

 

約4週間実施して振り返ると

自分たちの生活リズムも安定した

元々が始業が遅い職場の為、生活リズムが2時3時に寝て、9時過ぎに起きたり、休日だと朝方起きていたり…と不規則の極みだったんですが、ジーナ式に合わせるためかなり朝方になりました。

保育園に通わせることなど考えると、朝方の方が都合も良いので良かったと思います。

○○時から寝る時間 と考えると自身に余裕が生まれる

寝てくれる時間が分かれば、家事などのやらなければならないことへの計画も立てやすいし、その時間の息抜きの為に頑張ろう!というモチベーションにもなりました。

子供は本当にかわいいけれど、育児に全部自分のリソースを割くって結構大変だと思うんです。

家事がスムーズに進んだりや、自分の好きなことができる時間が少しでもあるだけでリフレッシュになって、継続的に育児に邁進できると思います。

 

 

しばらくこのゆるめのジーナ式を続けていくと思うので、改めてここが良かった、ここに苦労した。があったらアップしていこうと思います。

 

 

このブログでは育児に関することや、それに伴うお金のことを考えていくブログになっています。

もし良かったら、また見に来てくださいね!