こんにちは。
新米パパで新米ブロガーのみさきたくやです。
寝かしつけで自分が先に寝落ちる派です。あるあるですよね?…ね???
今回は、家電量販店の店員であり、家では料理や皿洗いをメインとした家事や育児に励む新米パパの目線から、時間を生み出す家電を5つご紹介していきます。
因みにご紹介する家電ほとんどは持っていません…。
が!
接客した際に特に評判の良かったりお客様からご要望いただくジャンルのものや、
自分が家事においてストレスを感じていて、これがあれば時間が少し浮いてくれる…というものを5つ選びました。
皆さん知ってるものも多いかもしれませんが、価格の目安やざっくり価格で何が違うかなどを書いていきたいと思うのでご参考になれば幸いです。
主観も大きく入る感じですがこんな人を想定したランキングにしてます
一戸建てやマンションを買ったご家庭だったり、一人暮らしだったりするともう少し順位が変わるかなと思います。
良かったらサラサラっと見てください。
※価格は2021年4月末の大手量販店や大手通販サイトの価格を参考にしています。
第1位、食器洗浄機(据え置き型)
見込める時短
皿洗いの時間
(1日3回 1回あたり平均20分とすれば毎日1時間!)
その他のメリット
皿洗いによる肌荒れが激減する
洗浄方法が手洗いと異なるため、食器によってはピカピカ感が良くなる
注意点
対応していない食器や大きい鍋等できないものがある。
大きく場所を取るため、置き場所の確保が必要。
分岐水栓が必要で取り付けは面倒だったり、既存の水栓により不可のケースがある。
価格帯目安
- 普及モデル サンコー ラクア \29,800
食器は17点が目安。
この製品だと分岐水栓不要のタンク式。
タンク式は置き場所で水の補充しやすさが変わるので注意。
- 上位モデル Panasonic NP-TA4 \71,280
食器は40点が目安、設置スペースの割に容量が大きい。
家族3人以上で使うならたくさん作った日も安心の容量。
- 最上位モデル Panasonic NP-TZ300 \99,000
デザイン性の高さ、ナノイーによる臭い防止機能も搭載。
80℃という高温でのすすぎも対応して、除菌機能として安心。
大きいのは今のところPanaしか無いです。
選定理由
「毎日やる必要がある」「時間がかかる」「手荒れ等の恐れもある」
好んでやりたくない家事としておそらくトップクラスの皿洗い!
それをやってくれて、乾燥まで終わらせてくれて偉すぎる奴なんです。
- 価格がほかの紹介する製品と比べると安い
- 導入することにより得られる時間
初期投資に対して得られるバランスが良いのが非常に大きい魅力だと思います。
従来の導入へのネックだった分岐水栓についても、タンク式も増えているので少人数世帯なら問題無く使えますよ!
第二位、ドラム式洗濯乾燥機
見込める時短
洗濯後の干す作業、とりこむ作業
(1日2回使うとすれば 1回あたり15分なら1日30分!)
その他のメリット
外干しの頻度を減らせて、花粉症や黄砂の影響を気にせず干せる
タオル等通常に干すよりも、風合いが増すものもある
室内干し用のスペースを減らせる
デメリット
使えない衣類や相性の悪い衣類もある
本体の大きさにより、設置できないケースがある(横幅や足の幅60cmが確保できない場合、現在の発売機種では置けない)
泥汚れなどの水で落ちる汚れは縦型より不得意
価格の目安
- 普及モデル 日立 BD-SG100FL \147,060
エントリーモデルながら乾燥機能は上位機種と同等。
泥汚れなど汚れが激しくない方に。
- 上位モデル SHARP ES-WS13 \219,637
便利機能に洗剤の自動投入が搭載。すぐ離れられるのは地味だけど便利。
デザインも攻めてる。スマホと連携してコースや運転状況見れます。
(ただ、運転は不可…。)
- 最上位モデル Panasonic NA-VX900BL \287,600
自動投入機能はもちろん、温水での洗浄やスマホで外出時の操作など至れり尽くせり。
ワイシャツや肌着等の皮脂汚れも洗いたい、など万全の対策ができるのはこれ。
選定理由
毎日必ずやらないといけない家事トップ2!
毎日でなくてもいいけれど、それだと後の負担がどんどん大きくなって億劫になる家事でもありますよね。
価格は他の家電に比べると圧倒的に高いんです。
ただ、洗濯の場合必要な工程が多い(洗う→取り出す→干す→(乾かす→)取り込む→たたむ)ので、ちょっとでも自動化すると非常に楽になります。
あと季節に秋冬の厚着する時期だったり、子供や家族のイベント等で恐ろしいほど増えたり…。我が家の今ですら赤ちゃんの肌着を洗い続けるのに滅茶苦茶増えてます。
外干しにこだわりが無くて、搬入や設置スペースとお財布事情が許せば是非。
第三位、ロボット掃除機
見込める時短
部屋の掃き掃除(および拭き掃除)
一部屋~全部屋 目安20分~40分くらい
その他のメリット
(機種によっては)人間がササっとやるより綺麗に仕上げてくれる
物があると有効活用できないため、自然と片付けるようになる(諸説有)
注意点
フィルター交換、バッテリ交換などランニングコストはかかる
部屋の角については基本的に苦手で掃除が自身にて必要
価格の目安
- 普及モデル Anker Eufy Robovac Hybrid G10 \26,800
マッピング機能等はついていない為、基本的に一部屋やワンルームにおすすめ。
この価格でバッテリ持ちやそこそこの吸引力、スマホ対応ができるのは技術の進歩…。
- 上位モデル iRobot i315060(i3) \69,800
マッピング機能搭載の為、ある程度複数部屋も任せられるし、センサーで汚れを検知すれば重点的にお掃除してくれる。
ブラシが毛のブラシでなく、ゴムブラシの為お手入れしやすいのもポイント。
クリーンベースがついて、ごみ捨てがさらに楽なグレードもあるよ。
- 最上位モデル iRobot S955860(s9+) \186,780
マッピング機能搭載の上、進入禁止エリアの設定もできて吸引力も更に高い。
形状がルンバのシリーズで唯一独特の形なので隅にも強い。
クリーンベースもついているので、手入れの手間は本当に最低限で済みますよ!
ロボット掃除機は迷ったらルンバにしとけば間違いない。
選定理由
やらなきゃと思ってても、バタバタしてたら忘れがちな家事上位に来るであろう、お掃除。(我が家だけかな??)
掃除が習慣的にされると気分も良いし、家族ののどの調子等の心配も減りますよね。ロボット掃除機が一台あるとグッと解決しやすくなります。
ただ、子供が小さすぎる場合にものが多かったりして使いづらかったり、おうちや間取りでの相性がはっきり出るのは注意が必要かも。
それでも使える場所に置くとかなり楽になると思います。
第四位、自動調理器(SHARP ホットクック)
見込める時短
調理にかかる時間分
その他のメリット
レシピがある程度決まっていて安定した味を出せる
他の電気圧力鍋等と比較してメニューを増やすことも可能
注意点
そこそこのサイズ感があるため、邪魔になりやすい
でかい洗い物が増える
価格の目安
基本的には、容量で選んで大丈夫。メニュー数の違いがちょっとあります。
- 普及モデル SHARP KN-HW10E \37,810
1人~2人を想定。
- 上位モデル SHARP KN-HW16F \54,750
2人~4人くらいを想定。
- 最上位モデル SHARP KN-HW24F \65,780
3人~6人くらいを想定。
選定理由
共働き家庭や育児に追われる家庭を想定しておすすめしました。毎日の家事の料理が手が離れて完成してくれたら非常にありがたいですよね…!
朝に出かける前にセットしておいて、帰ってきたら出来上がっている!というのが凄すぎ!
逆に帰ってきてから、お風呂入ったり子供の相手をしてる時にかわりにご飯を作ってくれることも非常にありがたいのではないでしょうか。
電気圧力鍋などもおススメですが、ホットクックだと「お出かけ時に予約できる(かつ対応メニューが多い)」「焦げ付きが起きにくい」ということがあるのでほかのものよりいい部分ですね!
第五位、ヘルシオオーブンレンジ(SHARP)
見込める時短
まかせて調理 搭載機種に限ります。
調理にかかる時間分
その他のメリット
通常のレンジとしてのオート温めなど基本性能も高い
注意点
レンジとしてみるとサイズはかなり大きめ
価格の目安
まかせて調理を目的に買うならどっち買っても大丈夫です。
- 上位モデル SHARP AX-X10
- 最上位モデル SHARP AX-XA10
選定理由
おすすめ理由はホットクックと同じで、調理の手間が自分の手から離れること。
通常のレンジ調理でも時短レシピなどはありますが、どうしても食感が似たり寄ったりになったり、意外と加熱時間が難しいんです…。通常のレンジのマイクロ波だと温めすぎにすぐなっちゃうし、食感も蒸しや煮込みに近いものが多くなりがち。
でもヘルシオなら焼きや炒め風も放置で出来る!
しかもそれが失敗無く、冷蔵庫や冷凍庫の残り物つっこんで完成はすごく楽だと思いますよ!
まとめ
- 食器洗浄機
- ドラム式洗濯機
- ロボット掃除機
- ホットクックク
- ヘルシオ
こんな順位になりました!
毎日やる「皿洗い」「洗濯」「掃除」「料理」を便利にする製品が今は非常に増えているので、うまく家電に手伝ってもらいながら頑張っていきましょ!
参考になれば幸いです。
また、ゆっくりですがご紹介した製品群の詳細な解説もしていこうと思うのでよかったらまた見に来てくださいね。